2023年10月2回目のはあもにいみんなのギャラリーは、
サンライフ熊本さん主催講座「たのしい絵画」作品展です。
緻密に描かれた風景画をはじめとして、人物や植物など様々な絵画が展示されています。
ぜひ一度じっくりとご覧ください。
なお、展示期間がやや短くなっておりますので、ご注意ください。
展示期間:2023年10月24日(火)~11月2日(月)13:00
場所:はあもにい1階エレベーター前ギャラリー
2023年10月2回目のはあもにいみんなのギャラリーは、
サンライフ熊本さん主催講座「たのしい絵画」作品展です。
緻密に描かれた風景画をはじめとして、人物や植物など様々な絵画が展示されています。
ぜひ一度じっくりとご覧ください。
なお、展示期間がやや短くなっておりますので、ご注意ください。
展示期間:2023年10月24日(火)~11月2日(月)13:00
場所:はあもにい1階エレベーター前ギャラリー
秋の訪れを感じるようになった10月の日。
今回の「よんでよんでのかい」には
5組12名の親子さんが参加し、たのしい時間をいっしょにすごしました♪
クリやイチョウのはっばで飾りつけた、かわいい看板でお出迎えです!
さいた さいた きくのはな~♪
みんなでおうたをうたってはじまりました!
続いて、えほん「くっついた」
きんぎょさんと きんぎょさんが… くっついた!
おウマさんが、むにゃむにゃうとうとうと。
えほん「ねむいんだもん」
大きなどんぐりの木のしたにドングリがおちて、どうぶつたちがやってきたよ♪
紙芝居 「どんぐりぽとん」
海辺をはしるでんしゃ「のせてくださーい!」
えほん「がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん 」
ミドリ色のなかにかくれていたのは、カメさん!
えほん「どうぶついろいろかくれんぼ」
そして、ぬいぐるみ人形劇では、たくさんのかわいいお友達が登場。
秋の木の実をひろいにいったよ♪
今回も、盛りだくさんの内容でお届けしました。
そして、おもちゃを使いながらワイワイ遊ぶ「ふれあいのじかん」でおしまいです。
また皆さんにお会いできる日を、楽しみにしています♬
絵本を見る、聞くだけではなく
ふれあったり、うたったり、お子さまのココロが豊かになる
親子のコミュニケーションがとれる時間です。
絵本は「はあもにい情報資料室」で貸し出しできます。
お子さんと一緒に探しに来てくださいね。
次回は「11月7日(火)11時~」
季節のテーマに合わせて絵本の読み聞かせや
パネルシアターなど、お子さまとご家族が楽しみながら触れ合える時間をご用意しております。
申込は不要、参加費は無料 お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【お問い合わせ】
熊本市男女共同参画センターはあもにい
TEL:096-345-2550(9時00分~19時00分)
2023年10月のはあもにいみんなのギャラリーは、
障がい者支援施設 しょうぶの里さんの作品展です。
こちらでは、絵画や服飾、工作などの様々なアートが展示されています。
色とりどりの作品が目を楽しませてくれますよ!
ぜひご覧になってください。
展示期間:2023年10月2日(月)~10月16日(月)11:30
場所:はあもにい1階エレベーター前ギャラリー