5月から6月にかけて、市民団体活動の紹介です。
くまにじさんは、セクシャルマイノリティーなどの方々も
住みやすい熊本になるように活動されています。
ギャラリーでのパネル展示をご覧いただきたいだけでなく、
くまにじさんのSNSもご覧ください。
期間:2022年5月29日(日)~6月11日(土)午前
場所:はあもにい1階エレベータ前
5月から6月にかけて、市民団体活動の紹介です。
くまにじさんは、セクシャルマイノリティーなどの方々も
住みやすい熊本になるように活動されています。
ギャラリーでのパネル展示をご覧いただきたいだけでなく、
くまにじさんのSNSもご覧ください。
期間:2022年5月29日(日)~6月11日(土)午前
場所:はあもにい1階エレベータ前
ゴールデンウィークも終わり、いかがお過ごしでしょうか?
小さなお子さんにとって、お外遊びによい季節になりましたね。
さて、よんでよんでのかいは不定期ですがオンラインでも開催しています。
5月は15日、日曜日に開催しました。5組10名の親子さんが参加しました。
開始30分前、幼児室の先生はとっても楽しみに子どもたちがzoomに入ってくるのを待ってます。
アンパンマンも一緒に待ってましたー!
11時から「はじまり~はじまり~」。みんな画面越しに元気よく挨拶してくれました!
絵本の読み聞かせは、「はるのごほうび」「おひざでだっこ」「わにさんどきっ、はいしゃさんどきっ」。
季節のお話や、はあもにい情報資料室の司書さんおすすめの絵本をセレクトしています。
パネルシアターは、「おべんとうバス」いろんなおかずがバスに乗ってお弁当箱に到着しました♬
紙芝居は「きかんしゃぽっぽくん」でした。
手遊び歌は「アンパンマンのうた」でしたよ。一人のおともだちはおうちにあったバイキンマンの
ぬいぐるみを持ってきてくれました。一緒に手遊び歌、上手だったね
そして、子どもたちの人気者!しまじろうの人形劇。ここでもおうちのしまじろうを持ってきて
くれたおともだち。先生たちもおともだちのしまじろうに会えて嬉しかったよ。
最後は影絵クイズでした。影の形でそれが何かを当てるクイズです。
ちょっと大きい子はみんなすぐに分かった様子だったね。画面越しにも盛り上がっているのが
伝わってきましたよ。
さてさて、本日は幼児室の先生たちのバックヤードをチラリとお見せしちゃいます。
実は、先生たちはこんな感じでオンラインよんでよんでのかいを配信しています。
司会進行、画面切り替え、zoom入室の管理など、役割を決めています。
まだまだ慣れなくて、毎回ドキドキしてますが、おともだちに会えるのを本当に楽しみにしてます。
zoomだと、おうちで自由な形で参加できるのもいいですね。寝転んで聞いてもOK!
お菓子食べながらでもOK!お気に入りのものを見せてくれたり、先生たちもとっても
楽しかったです。
次回のオンライン「zoomでよんでよんでのかい」の開催は、日程が決まり次第、はあもにいHPにて
お知らせいたします。
またみなさんに会えるのを楽しみにしてまーす♬
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回、対面「よんでよんでのかい」のお知らせ!
「よんでよんでのかい」では、季節のテーマに合わせて絵本の読み聞かせや
パネルシアターなど、お子さまとご家族が楽しみながら触れ合える時間を
ご用意しております。
毎月第1火曜日11時~ はあもにい1階ロビーで開催しています♪
次回は「6月7日(火)11時~」です
この機会にぜひお散歩感覚でお立ち寄りください♪ 申込は不要です。
5月はゴールデンウィーク中の開催となりました。
お天気も良くてとっても気持ちの良い日に、保護者さんとお子さんたちが楽しみに集まってくれました。
はじめに、アンパンマンの歌!小さなお子さんたちも「アンパンマン」って聞こえると興味津々に・・・
みんな大好きアンパンマンですね
幼児室の先生がいろんな絵本を読んでくれましたよ。
しっかりとお話を聞いてるお兄ちゃん、まわりが気になってチョロチョロ歩きまわりながらも
お話する先生の声に反応してくれる小さなお子さん。どんなスタイルでも大丈夫!みんな自由に
参加しています。
紙芝居は「みんなでたいそう」。手をのばしたり体をゆらゆら~親子で体を動かすと気持ちいいですね。
大型絵本は「きんぎょがにげた」でした。大きな絵本の中に逃げたきんぎょを上手に探せました。
そして人気のコーナー!しまじろうのぬいぐるみ劇。しまじろうも子どもたちに不動の人気ですね。
みんなと見た目がちがうおばけさん。でも、見た目が違っても仲間なんだよ。みんなで仲良く遊ぼうね。
そして、今日はお子さんたちはインタビュー受けましたよ。お名前、年、好きなもの、上手に言えたね。
小さい妹の代わりに答えてくれたお兄ちゃん、優しいですね。
最後はこどもの日にちなんで、こいのぼりをみんなで大合唱!
先生の魔法でこいのぼりがカラフルになって奇麗でしたね。
今日はみんなとってもごきげんに最後まで楽しんでくれました。
来月もまた遊びに来てくれるのを待っています。保護者さんのちょっとした息抜きにもなればと願っています。
「よんでよんでのかい」では、季節のテーマに合わせて絵本の読み聞かせや
パネルシアターなど、お子さまとご家族が楽しみながら触れ合える時間を
ご用意しております。
毎月第1火曜日11時~ はあもにい1階ロビーで開催しています♪
次回は「6月7日(火)11時~」です
この機会にぜひお散歩感覚でお立ち寄りください♪ 申込は不要です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【オンライン よんでよんでのかい 始めました!】
毎月対面で行っている「よんでよんでのかい」の内容を
ご自宅で気軽に楽しんで頂けるよう
「オンライン版よんでよんでのかい」を始めました!
日曜日の午前中、家族そろって参加しませんか?視聴は無料です。
こちらは事前のお申し込みが必要です。
日時:5月15日(日曜日)11時00分~ 30分程度
会場:WEB会議システム「ZOOM」開催
対象:未就学児とその保護者
定員:10組程度(要事前申込)
申込:電話または申込みフォームより受付中
【お問い合わせ】
熊本市男女共同参画センターはあもにい
TEL:096-345-2550(9時00分~19時00分)