1月8日(月・祝)に多目的ホールと学習室で
パパのためのプレ思春期子育ての講座を開催しました。
思春期を迎えるころに反抗期が重なったりして
お父さんは嫌いっ!となる前に。どんな心構えで、どう接していけばいいんでしょう?
そんなお父さんの疑問に応える講座。
大阪教育大准教授で「子育てパパの働き方」(毎日新聞)や
「思春期男子の育て方 いよいよワケがわからなくなってきた!」(すばる舎)
TBS「ビビット」コメンテーターでも話題の小崎恭弘先生を迎えて開催。
コーディネーターにはPaPaラボ代表で、シティFMラジオ番組などでも活躍している
水野直樹さんに進行役を担当してもらいました。
当日は、祝日で成人式とどんど焼きが各地で開催されていましたが、朝からあいにくの雨...
親子の触れ合いの中で、力を合わせて作り上げる喜びを記憶の中に刻み込むために
ダンボールハウス作りからスタート。
集まった段ボールの山。

ダンボールの化身となった水野さん。

第1部 ダンボールハウスづくりスタート。


どんなお家ができたかな?

第2部 お父さんだけ集まって これから迎える子どもの思春期子育て講座。

関西弁でざっくばらんに話を進める小崎先生。

小崎先生を囲んでコーディネーターの水野さんと参加者のお父さんたちによる意見交換。


今までどこもやってこなかった、お父さんのための思春期に関する講座は
大好評を得ることができました。