今日は月に1度の「よんでよんでの会」がありました!
空気は冷たいですが、日差しはポッカポカ。
空気は冷たいですが、日差しはポッカポカ。
合計5組のご家族が、はあもにい幼児室に遊びに来て下さいました。
季節の絵本は「まめまきバス」
マスクをつけたバスくんがいうには、
街で巨大なカゼオニが暴れているとのこと!
ねずみとバスくんは、カゼオニを退治できるでしょうか?

その他には、おにぎりが食べたくなっちゃう?紙芝居に、
ねずみとバスくんは、カゼオニを退治できるでしょうか?

その他には、おにぎりが食べたくなっちゃう?紙芝居に、
お膝に乗っかった子どもたちに大うけ!ふれあい遊びなどを
楽しんでいただきました。
楽しんでいただきました。
「サルとカニ」のペーパーシアターも大人気。

最後は、紙で作った雪玉をみんなで集めて、
かわいい雪だるまが完成!

最後は、紙で作った雪玉をみんなで集めて、
かわいい雪だるまが完成!

「かわいい!!」と、雪だるま、大人気でした。
おみやげはちょっと早めのひな祭り飾り。
春はまだですが、幼児室は子どもたちの笑顔で
とってもあたたかくなりました。
とってもあたたかくなりました。
次の「よんでよんでの会」は3月7日に行います!
ぜひお越しくださいね。